2011年09月23日
あしびなー
奥武島から知念半島をぐるっとまわって、GGモデルの川満彩杏ちゃんがご出演されるファッションショーを観にあしびなーまで行きました。
16時半か17時くらいから…と思ってゆるゆる~と向かったのですが
なんと、16時から開始だったようで。。。
私が着いて会場へ行ったのが16時10分くらいでしたので…もう始まってました(^^;
彩杏ちゃん、もうご出演されちゃったかなあ…と思いながらカメラを出していたら、彩杏ちゃんが歩いてくるじゃありませんか!
絞りとかセットする暇も無くAutoモードで撮影することがやっとの状態でしたが、何とか間に合いました(苦笑)
衣装やウォーキングのお写真載せておきます。
マネージャーさん、写真載せるのに問題があるようでしたらご連絡くださいm(__)m







あしびなーを後に、早々ホテルへチェックインして一休みしています。
もう少ししたらまた出かけなければ…(笑)
16時半か17時くらいから…と思ってゆるゆる~と向かったのですが
なんと、16時から開始だったようで。。。
私が着いて会場へ行ったのが16時10分くらいでしたので…もう始まってました(^^;
彩杏ちゃん、もうご出演されちゃったかなあ…と思いながらカメラを出していたら、彩杏ちゃんが歩いてくるじゃありませんか!
絞りとかセットする暇も無くAutoモードで撮影することがやっとの状態でしたが、何とか間に合いました(苦笑)
衣装やウォーキングのお写真載せておきます。
マネージャーさん、写真載せるのに問題があるようでしたらご連絡くださいm(__)m
あしびなーを後に、早々ホテルへチェックインして一休みしています。
もう少ししたらまた出かけなければ…(笑)
Posted by でーじMAX at
19:03
│Comments(2)
2011年09月23日
南部の海
久しぶりに来たニライカナイ橋

たぶん久高島だと思う。小さくて見えないかな…

良い天気(^-^)でも陽向はしに熱い

たぶん久高島だと思う。小さくて見えないかな…

良い天気(^-^)でも陽向はしに熱い

Posted by でーじMAX at
14:16
│Comments(2)
2011年09月23日
大城てんぷら〜
天気も回復しはじめ、やぶさちで景色と食事を堪能した後は…
奥武島でてんぷら(笑)

島に入ってすぐの仲本てんぷらは、しに人がならんでいたので、島の裏側にある大城てんぷらで(^-^)
なんか、どこかのモデル事務所のマネージャーさんと同じような行動をしております(笑)

奥武島でてんぷら(笑)

島に入ってすぐの仲本てんぷらは、しに人がならんでいたので、島の裏側にある大城てんぷらで(^-^)
なんか、どこかのモデル事務所のマネージャーさんと同じような行動をしております(笑)

Posted by でーじMAX at
13:07
│Comments(2)
2011年09月23日
ひさびさ(^^;;

かなりブログ放置してましたが(^^;;すみません<(_ _)>
台風も去ったことだし…
三連休で沖縄来てます(^-^)
朝一番の飛行機で、レンタカー借りて…
来たのは「やぶさち」!
混んでていつも入れなかったので開店前から張り付いてます(笑)
天気がイマイチだけど…素晴らしいロケーションで食事ができそうです(^-^)
Posted by でーじMAX at
11:03
│Comments(2)
2011年05月20日
ハルサーエイカー!
ハイサイ!お久しやーさい!
いやいや…気持ちは若いものの…やっぱり年は確実に増えてるわけでして…(苦笑)
この2週間ほど、プチぎっくり腰病み~の、風邪病み~ので
ちょっぴり難事しちょりました(^^;
おかげさまで、かなり良くなってきました(^^)
さて、本日沖縄テレビで記者会見がありました。。。
「ハルカーエイサー」

福田萌子さんが演じる田畑愛が正義のヒロイン、ハルサーエイカーに変身し、「環境」と「命」をテーマに活躍する、といった沖縄県産ドラマ。
…のようです。
監督、岸本司。出演者は山城ともじ、知念臣悟、平安信行、制作CMC…
ん…どこかでこの顔ぶれ、見たことあるかも…(笑)
そうです!元祖マブヤーチームです(笑)
本家マブヤーが映画をもとに全国にチャレンジしますよね。
私、この映画制作のときから、とても心配していたんです。
全国進出するのは良いのですが…
本土資本で作られる映画ですから、当然たくさんの「足かせ」ができるはず。。。
マブヤーが誕生したときのコンセプトをどれだけだせるのか…
全国の方々のために、多用していたうちなー口を標準語にしちゃうのか…
外伝・ターチと、すでに最初のコンセプトが薄れてきていることをとても感じている私としては、かえってこのハルサーエイカーの方を期待してしまいます。
私が初代マブヤーにはまった大きな要因は
…もちろんクレア役の遥さんが綺麗だったこともありますが…
監督とFECのメンバーの方々の作りこみが非常に良かったことだと思います。
今日マブヤーがあるのは、初代マブヤーのスタッフの方々のおかげだと思います。
ただ、逆にマブヤーと同じチームの方々が、違う放送局で同じような変身ヒーロー(ヒロイン?)ものを作るというのは、とてもやりにくいことだと思います。
「変身ヒーローもの」ということを除けば、他は全く違ったものに仕上げなければ、ハルサーエイカー制作スタッフもマブヤースタッフも、そして見る視聴者も納得しないでしょう。。。
でも、このメンバーを見ると、それらを跳ね返し、素晴らしい作品を作ってくれそうな気がしてしかたありません!
9月から放送開始!のようですね。
「ハルサーエイカー」
期待してます!!!
あ、最後に…
スタッフ・関係者の方々に…
放送が始まって、動画がYoutubeにUPされても削除しないでね…(笑)
いやいや…気持ちは若いものの…やっぱり年は確実に増えてるわけでして…(苦笑)
この2週間ほど、プチぎっくり腰病み~の、風邪病み~ので
ちょっぴり難事しちょりました(^^;
おかげさまで、かなり良くなってきました(^^)
さて、本日沖縄テレビで記者会見がありました。。。
「ハルカーエイサー」

福田萌子さんが演じる田畑愛が正義のヒロイン、ハルサーエイカーに変身し、「環境」と「命」をテーマに活躍する、といった沖縄県産ドラマ。
…のようです。
監督、岸本司。出演者は山城ともじ、知念臣悟、平安信行、制作CMC…
ん…どこかでこの顔ぶれ、見たことあるかも…(笑)
そうです!元祖マブヤーチームです(笑)
本家マブヤーが映画をもとに全国にチャレンジしますよね。
私、この映画制作のときから、とても心配していたんです。
全国進出するのは良いのですが…
本土資本で作られる映画ですから、当然たくさんの「足かせ」ができるはず。。。
マブヤーが誕生したときのコンセプトをどれだけだせるのか…
全国の方々のために、多用していたうちなー口を標準語にしちゃうのか…
外伝・ターチと、すでに最初のコンセプトが薄れてきていることをとても感じている私としては、かえってこのハルサーエイカーの方を期待してしまいます。
私が初代マブヤーにはまった大きな要因は
…もちろんクレア役の遥さんが綺麗だったこともありますが…
監督とFECのメンバーの方々の作りこみが非常に良かったことだと思います。
今日マブヤーがあるのは、初代マブヤーのスタッフの方々のおかげだと思います。
ただ、逆にマブヤーと同じチームの方々が、違う放送局で同じような変身ヒーロー(ヒロイン?)ものを作るというのは、とてもやりにくいことだと思います。
「変身ヒーローもの」ということを除けば、他は全く違ったものに仕上げなければ、ハルサーエイカー制作スタッフもマブヤースタッフも、そして見る視聴者も納得しないでしょう。。。
でも、このメンバーを見ると、それらを跳ね返し、素晴らしい作品を作ってくれそうな気がしてしかたありません!
9月から放送開始!のようですね。
「ハルサーエイカー」
期待してます!!!
あ、最後に…
スタッフ・関係者の方々に…
放送が始まって、動画がYoutubeにUPされても削除しないでね…(笑)
Posted by でーじMAX at
00:05
│Comments(2)
2011年05月04日
伊豆の国市
ハイサイ!
東名高速渋滞25キロ・一般道もでーじ渋滞している中、今日は伊豆の国市まで遊びに行ってきました♪
いつも、相方と沖縄へ行っちゃうので、たまには相方側の親孝行ということで…(笑)
まずは江間というところにあるイチゴ狩園でイチゴ狩~(^^)
今年は寒かったということもあり、ハウスの中にはまだまだ食べ頃のイチゴがたくさんありました(^^)
イチゴ狩といえば、家の近くの静岡市久能海岸でしかやったことなかったので、伊豆の国市では初挑戦!
料金は少し高めでしたが、駐車場からビニールハウスまで近いし、なにしろ練乳(沖縄ではワシミルク)のおかわり自由!ということでプラスマイナスゼロって感じでしょうか。。。
たわわに実ったイチゴをたらふく頂きました~(^^)
えっ。。。写メは…ですか………
30分時間制限の中、食べることに夢中で撮るのわすれました(^^;
そのあと、3キロほど離れたところにある「伊豆の国パノラマパーク」で空中散歩!
山麓駅からロープーウェイで標高452メートルの葛城山山頂まで、約1,800メートルの距離を約7分かけて一気に登ります。

山頂駅からは、伊豆半島の西海岸・沼津市・富士市・箱根と広範囲のパノラマが広がっていて、でーじ綺麗!!!
のはずですが、今日は晴れてはいたものの霞がかかっていて富士山までは見えませんでした(^^;

綺麗な景色は…伊豆の国パノラマパークのHPでパソコンにてお楽しみ下さい(笑)
今年のゴールデンウィークは3連休・3連休・2連休に寸断されていてちょっともったいないような気がしたのですが、梅雨入りした沖縄にいる5連休…と、考えるとそれはそれでいいものの、前半沖縄・後半違う場所っていうのもまあ結果オーライかな…(笑)
東名高速渋滞25キロ・一般道もでーじ渋滞している中、今日は伊豆の国市まで遊びに行ってきました♪
いつも、相方と沖縄へ行っちゃうので、たまには相方側の親孝行ということで…(笑)
まずは江間というところにあるイチゴ狩園でイチゴ狩~(^^)
今年は寒かったということもあり、ハウスの中にはまだまだ食べ頃のイチゴがたくさんありました(^^)
イチゴ狩といえば、家の近くの静岡市久能海岸でしかやったことなかったので、伊豆の国市では初挑戦!
料金は少し高めでしたが、駐車場からビニールハウスまで近いし、なにしろ練乳(沖縄ではワシミルク)のおかわり自由!ということでプラスマイナスゼロって感じでしょうか。。。
たわわに実ったイチゴをたらふく頂きました~(^^)
えっ。。。写メは…ですか………
30分時間制限の中、食べることに夢中で撮るのわすれました(^^;
そのあと、3キロほど離れたところにある「伊豆の国パノラマパーク」で空中散歩!
山麓駅からロープーウェイで標高452メートルの葛城山山頂まで、約1,800メートルの距離を約7分かけて一気に登ります。

山頂駅からは、伊豆半島の西海岸・沼津市・富士市・箱根と広範囲のパノラマが広がっていて、でーじ綺麗!!!
のはずですが、今日は晴れてはいたものの霞がかかっていて富士山までは見えませんでした(^^;

綺麗な景色は…伊豆の国パノラマパークのHPでパソコンにてお楽しみ下さい(笑)
今年のゴールデンウィークは3連休・3連休・2連休に寸断されていてちょっともったいないような気がしたのですが、梅雨入りした沖縄にいる5連休…と、考えるとそれはそれでいいものの、前半沖縄・後半違う場所っていうのもまあ結果オーライかな…(笑)
Posted by でーじMAX at
21:41
│Comments(3)
2011年05月03日
クレー ヌーヤガ?
ハイサイ!
さて、問題です。。。
この写真に写っているものは何でしょう…
うちな~んちゅは見たことないなんて人はいない!くらい
「あたりまえ」なものです。

正解は「ウチカビ」やいびーん
シーミーやウークイのとき、ご先祖様をグソーに送り帰すときに持たせるジン(銭)で、これを燃やして使います。
…
で、説明あってますよね…?うちな~んちゅの方々。。。
なぜこの写真を載せたかというと…
恥ずかしながら、私このウチカビについては話としては知っていたのですが実物を見たことなかったんです。
先日宮城島の中にある小さな雑貨屋さんでこれを見つけて、感激っ!
思わず買ってしまいました(^^)
車に帰って、相方に
「ねえ、見てみて!ほら、これウチカビだよっ!」
って言ったら
「知ってるよ。昨日のコンビニにも売ってたじゃん」
………
しかます(笑)
さて、問題です。。。
この写真に写っているものは何でしょう…
うちな~んちゅは見たことないなんて人はいない!くらい
「あたりまえ」なものです。

正解は「ウチカビ」やいびーん
シーミーやウークイのとき、ご先祖様をグソーに送り帰すときに持たせるジン(銭)で、これを燃やして使います。
…
で、説明あってますよね…?うちな~んちゅの方々。。。
なぜこの写真を載せたかというと…
恥ずかしながら、私このウチカビについては話としては知っていたのですが実物を見たことなかったんです。
先日宮城島の中にある小さな雑貨屋さんでこれを見つけて、感激っ!
思わず買ってしまいました(^^)
車に帰って、相方に
「ねえ、見てみて!ほら、これウチカビだよっ!」
って言ったら
「知ってるよ。昨日のコンビニにも売ってたじゃん」
………
しかます(笑)
Posted by でーじMAX at
15:35
│Comments(2)
2011年05月02日
沖縄県立博物館・美術館
ハイサイ!
無事内地に帰ってきてしまったでーじやいびーん(^^;
今日は(もう昨日は…か)夕方16時くらいまで時間があったので「沖縄県立博物館・美術館」へ行きました!

訪沖歴40回を超えているでーじですが…
実はここ、まだ一回も行ったことなかったんです。
ずっと行きたい・行きたいと思ってはいたのですが、なかなかチャンスがなく。。。

初めて行ってみて…
なんと、4時間も居てしまいました(笑)
元々博物館等が好きなでーじのこと、行けばかなり時間使っちゃうだろうな…と予想はしていたものの…
特に博物館の方は沖縄の自然や動物・生物は当然のこと、歴史や文化についてたっくさん展示されていて、まだまだ見足りないくらいでした!
ないちゃー必見!
うちな~んちゅも、かえって身近すぎて行ったことない方が多いのではないでしょうか…
メインプレイスに映画を見に行ったり、買い物に行ったりしたときにでもちょこっと覗いて見て下さいね♪
無事内地に帰ってきてしまったでーじやいびーん(^^;
今日は(もう昨日は…か)夕方16時くらいまで時間があったので「沖縄県立博物館・美術館」へ行きました!

訪沖歴40回を超えているでーじですが…
実はここ、まだ一回も行ったことなかったんです。
ずっと行きたい・行きたいと思ってはいたのですが、なかなかチャンスがなく。。。

初めて行ってみて…
なんと、4時間も居てしまいました(笑)
元々博物館等が好きなでーじのこと、行けばかなり時間使っちゃうだろうな…と予想はしていたものの…
特に博物館の方は沖縄の自然や動物・生物は当然のこと、歴史や文化についてたっくさん展示されていて、まだまだ見足りないくらいでした!
ないちゃー必見!
うちな~んちゅも、かえって身近すぎて行ったことない方が多いのではないでしょうか…
メインプレイスに映画を見に行ったり、買い物に行ったりしたときにでもちょこっと覗いて見て下さいね♪
Posted by でーじMAX at
00:39
│Comments(3)
2011年05月01日
昨日は…
沖縄2日目!
どこへ行こうか迷ったのですが、相方の希望で水納島へ!
13:30のフェリーで渡り、16:00のフェリーで戻ってくる
つもりで車移動。。。
しかし…那覇自動車道や58号名護近辺にはでーじばんない車がいて、下手をすると帰りが渋滞でお笑いライブに遅れるかも…
とうことで、考え直して大宜味村の前田食堂へ

14時過ぎだというのに、お店は待ちのお客さんも多数いて、相変わらず大繁盛でした。
頼んだのはもちろん

肉そば!
でーじうまいっ!イッペーマーさん!!!
スープまで完全にいただきます。
しにチュフヮーラやっさ~!
そして、急いで那覇まで帰り、プロパン7&パーラナイサーラナイによる「ちゃんすた」(ちゃんぷるーすたいる)

初めのダンスから、漫才・コントなどめちゃくちゃ楽しかった!
笑いすぎて涙でてきた!
窒息しそうになった(笑)

第2回以降も開催されそうなので…
楽しみです!
会場では…
遥さん・彩杏ちゃん・麻紀さんにお会いしました(^^)
声をかけてくださって、どうもありがとうございましたm(__)m
ちなみに…私、昨日誕生日でした!
もうあんまり嬉しくないなぁ…(汗)
どこへ行こうか迷ったのですが、相方の希望で水納島へ!
13:30のフェリーで渡り、16:00のフェリーで戻ってくる
つもりで車移動。。。
しかし…那覇自動車道や58号名護近辺にはでーじばんない車がいて、下手をすると帰りが渋滞でお笑いライブに遅れるかも…
とうことで、考え直して大宜味村の前田食堂へ

14時過ぎだというのに、お店は待ちのお客さんも多数いて、相変わらず大繁盛でした。
頼んだのはもちろん

肉そば!
でーじうまいっ!イッペーマーさん!!!
スープまで完全にいただきます。
しにチュフヮーラやっさ~!
そして、急いで那覇まで帰り、プロパン7&パーラナイサーラナイによる「ちゃんすた」(ちゃんぷるーすたいる)

初めのダンスから、漫才・コントなどめちゃくちゃ楽しかった!
笑いすぎて涙でてきた!
窒息しそうになった(笑)

第2回以降も開催されそうなので…
楽しみです!
会場では…
遥さん・彩杏ちゃん・麻紀さんにお会いしました(^^)
声をかけてくださって、どうもありがとうございましたm(__)m
ちなみに…私、昨日誕生日でした!
もうあんまり嬉しくないなぁ…(汗)
Posted by でーじMAX at
08:38
│Comments(4)
2011年04月29日
沖縄だぁ~(^^)
はいさ~い!
今年5回目。。。。。
また沖縄へ来ましたよぉ~(^^)
今回は相方連れなので、GG関係のイベントには行き辛いのですが(苦笑)
2泊3日しか居れないけど楽しみます(^^)
今日のお昼は
「真壁ちなー」

由緒あるお屋敷をそのままお店に使ってます

すばをいただきましたが、あっさりかつお系でイッペーマサイビータン(^^)

食事はもちろんのこと、「茶処」としてもスイーツも充実してとても良いお店でした♪
ちなみに…
「ちなー」とは、その屋敷の屋号「喜納(きな)」をそのまま使用している…
と、メニューの最後に書いてありました(笑)
料理も雰囲気もとてもよかったので、皆様も機会がありましたら訪れてみてください♪
今年5回目。。。。。
また沖縄へ来ましたよぉ~(^^)
今回は相方連れなので、GG関係のイベントには行き辛いのですが(苦笑)
2泊3日しか居れないけど楽しみます(^^)
今日のお昼は
「真壁ちなー」

由緒あるお屋敷をそのままお店に使ってます

すばをいただきましたが、あっさりかつお系でイッペーマサイビータン(^^)

食事はもちろんのこと、「茶処」としてもスイーツも充実してとても良いお店でした♪
ちなみに…
「ちなー」とは、その屋敷の屋号「喜納(きな)」をそのまま使用している…
と、メニューの最後に書いてありました(笑)
料理も雰囲気もとてもよかったので、皆様も機会がありましたら訪れてみてください♪
Posted by でーじMAX at
20:51
│Comments(7)
2011年04月11日
桜満開!!!
ハイサイ~お久しやーさい(^^)
今日は母と二人で日本平までお花見に行ってきました♪
日本平は清水区と駿河区のさかえにある小高い山で、山頂付近からは駿河湾・富士山が見えて日本100景にも選ばれているとても綺麗な場所です。
その山頂付近にある「日本平ホテル」でまったりお茶を飲み、裏の庭園で桜に癒されまくりました(^^)
日本平ホテルといえば…2007年にキムタク主演の「華麗なる一族」の邸宅としてロケされた場所として有名です(^^)

今年は例年より10日くらい遅かったけど、今が桜満開です!
残念ながら今日はあまり良い天気ではなかったので綺麗な写真を撮れませんでしたが…


ソメイヨシノ満喫しました(^^)
今日は母と二人で日本平までお花見に行ってきました♪
日本平は清水区と駿河区のさかえにある小高い山で、山頂付近からは駿河湾・富士山が見えて日本100景にも選ばれているとても綺麗な場所です。
その山頂付近にある「日本平ホテル」でまったりお茶を飲み、裏の庭園で桜に癒されまくりました(^^)
日本平ホテルといえば…2007年にキムタク主演の「華麗なる一族」の邸宅としてロケされた場所として有名です(^^)

今年は例年より10日くらい遅かったけど、今が桜満開です!
残念ながら今日はあまり良い天気ではなかったので綺麗な写真を撮れませんでしたが…
ソメイヨシノ満喫しました(^^)
Posted by でーじMAX at
00:08
│Comments(8)
2011年03月28日
GGデー(^^)
ハイサイ!
今、那覇空港飛行機待ちで、これから帰途につきます。。。
今回は27日に予定されていたウチの相方のコンサートが地震のため延期…
急遽飛行機取って沖縄へ!
26日に、まず宜野湾コンベンションセンターで行われていた『沖縄国際映画祭』へ
映画を観ることも無く…コンベンションセンターでGGモデルさんたちがキャンギャルをされているということで、行って見ました!
千草さんがauのブースに、彩杏ちゃんとまーきーと平田さん(?)がグリコのブースでお仕事されてました(^^)
本当はもう少しお話したりお写真撮ったりしたかったのですが、お仕事の邪魔をしてGGモデルの評判を落とすと申し訳ないので、みなさんとちょっとだけ挨拶をして帰りました。
あ、もちろん募金も彩杏ちゃん箱に入れさせていただきましたよ(^^)
そのあと、北谷の美浜カーニバルパークで先週「あしびなー」で行われた「STAND UP for EAST JAPAN」のチャリティーファッションショーにプログレスなどのGGタレントさんがご出演されるということで、行って参りました!
このイベントの趣旨は先日の東日本大震災のチャリティーの一環として、沖縄県内の7つモデル事務所や照明・音響さんたちがファッションショーをすることによって義援金を募ろう!というもので、私も観る側で参加させていただきました。
キレイなモデルさんたちが、たくさんいらっしゃったのですが、ここではGG関係の方々のご活躍をUPしておきます(^^)

プログレス、リハーサル中

プログレス本番!

ダンスの後に、お歌も一曲披露しました


ファッションショーでも、今回は10代のヤングモデルさん(笑)がご活躍されてましたよ~

最後に、GG関係さんたち集合写真です♪
GGの活躍も嬉しかったのですが…
1年ぶりに復帰されたKマネージャーさんにお会いできたのがでーじ嬉しかったです!
マネージャーさん、これからもゆたしくうにげ~さびら!
やばい!飛行機の時間が…
では、また沖縄来ます~♪
今、那覇空港飛行機待ちで、これから帰途につきます。。。
今回は27日に予定されていたウチの相方のコンサートが地震のため延期…
急遽飛行機取って沖縄へ!
26日に、まず宜野湾コンベンションセンターで行われていた『沖縄国際映画祭』へ
映画を観ることも無く…コンベンションセンターでGGモデルさんたちがキャンギャルをされているということで、行って見ました!
千草さんがauのブースに、彩杏ちゃんとまーきーと平田さん(?)がグリコのブースでお仕事されてました(^^)
本当はもう少しお話したりお写真撮ったりしたかったのですが、お仕事の邪魔をしてGGモデルの評判を落とすと申し訳ないので、みなさんとちょっとだけ挨拶をして帰りました。
あ、もちろん募金も彩杏ちゃん箱に入れさせていただきましたよ(^^)
そのあと、北谷の美浜カーニバルパークで先週「あしびなー」で行われた「STAND UP for EAST JAPAN」のチャリティーファッションショーにプログレスなどのGGタレントさんがご出演されるということで、行って参りました!
このイベントの趣旨は先日の東日本大震災のチャリティーの一環として、沖縄県内の7つモデル事務所や照明・音響さんたちがファッションショーをすることによって義援金を募ろう!というもので、私も観る側で参加させていただきました。
キレイなモデルさんたちが、たくさんいらっしゃったのですが、ここではGG関係の方々のご活躍をUPしておきます(^^)
プログレス、リハーサル中
プログレス本番!
ダンスの後に、お歌も一曲披露しました
ファッションショーでも、今回は10代のヤングモデルさん(笑)がご活躍されてましたよ~
最後に、GG関係さんたち集合写真です♪
GGの活躍も嬉しかったのですが…
1年ぶりに復帰されたKマネージャーさんにお会いできたのがでーじ嬉しかったです!
マネージャーさん、これからもゆたしくうにげ~さびら!
やばい!飛行機の時間が…
では、また沖縄来ます~♪
Posted by でーじMAX at
18:01
│Comments(4)
2011年03月15日
地震(@@;
いやはや…結構揺れました。
仙台沖、茨木沖は関連するプレートの関係で起きた地震でしょうけど…
先日の長野と今日の静岡は全く違った地震だはず。。。
これだけたくさん地震が発生すると地形も変わってきちゃうだろうし
東海沖の地震のつながらないよう祈るのみです。。。
今年は地震の当たり年か~!?
今日の地震のおかげで東名高速上下線とも清水~大井松田間通行止め。。。
このままだと明日仕事に行けないよぉ~(TT)
仙台沖、茨木沖は関連するプレートの関係で起きた地震でしょうけど…
先日の長野と今日の静岡は全く違った地震だはず。。。
これだけたくさん地震が発生すると地形も変わってきちゃうだろうし
東海沖の地震のつながらないよう祈るのみです。。。
今年は地震の当たり年か~!?
今日の地震のおかげで東名高速上下線とも清水~大井松田間通行止め。。。
このままだと明日仕事に行けないよぉ~(TT)
Posted by でーじMAX at
23:12
│Comments(2)
2011年02月23日
2月23日=ふじさんの日
ハイサイ!
チューヤ2月23日=ふじさんの日ヤイビーン
静岡県では、ことしから川勝県知事の意向で
学生(幼稚園~大学まで?)はお休みに!
でも、お父さん・お母さんはお仕事(泣)
あまり意味なさそうですよねぇ(^^;
まあ、富士山の日ということなので、今日の富士山をはっておきます♪
今日はきれいですぅ~(^^)
チューヤ2月23日=ふじさんの日ヤイビーン
静岡県では、ことしから川勝県知事の意向で
学生(幼稚園~大学まで?)はお休みに!
でも、お父さん・お母さんはお仕事(泣)
あまり意味なさそうですよねぇ(^^;
まあ、富士山の日ということなので、今日の富士山をはっておきます♪
今日はきれいですぅ~(^^)

Posted by でーじMAX at
14:29
│Comments(2)
2011年02月22日
マブヤー2到着(^^)
ハイサイ~
今、仕事終わってお家に帰ってきたら
届いてました!『琉神マブヤー2(ターチ)』DVD

22日発売だから22日に出荷して2~3日遅れで届くかな…
ちょっとテーゲーでウチナータイムを覚悟していたのですが…
ちゃんと発売日に届きました!(^^)
…
……
………
んっ!
もしかしてテーゲーのマブイストーンがマジムンに奪われたかも…(笑)
マブヤー助けて~~~!!!(笑)
マブヤー企画さん、失礼な発言お許しください(笑)
これから食事後ゆっくり見ます♪
今、仕事終わってお家に帰ってきたら
届いてました!『琉神マブヤー2(ターチ)』DVD

22日発売だから22日に出荷して2~3日遅れで届くかな…
ちょっとテーゲーでウチナータイムを覚悟していたのですが…
ちゃんと発売日に届きました!(^^)
…
……
………
んっ!
もしかしてテーゲーのマブイストーンがマジムンに奪われたかも…(笑)
マブヤー助けて~~~!!!(笑)
マブヤー企画さん、失礼な発言お許しください(笑)
これから食事後ゆっくり見ます♪
Posted by でーじMAX at
22:27
│Comments(0)
2011年02月21日
マブヤー2発売前日♪
ハイサイ!
いよいよ明日2月22日は
「琉神マブヤー2(ターチ)」
発売日ですよね(^^)
昨日マブヤーショップからDVD発送のお知らせメールが届いてました♪
明日くらいに届くかな…
首をながぁ~っくして待ってます♪
ちなみに…TOMITONで予約したサイン入り生写真特典のDVD2枚はまだ先になりそうですね(^^)
…
って、3枚も買ってるんかいっ!←自分ツッコミ(笑)
いよいよ明日2月22日は
「琉神マブヤー2(ターチ)」
発売日ですよね(^^)
昨日マブヤーショップからDVD発送のお知らせメールが届いてました♪
明日くらいに届くかな…
首をながぁ~っくして待ってます♪
ちなみに…TOMITONで予約したサイン入り生写真特典のDVD2枚はまだ先になりそうですね(^^)
…
って、3枚も買ってるんかいっ!←自分ツッコミ(笑)
Posted by でーじMAX at
12:31
│Comments(0)
2011年02月19日
フォレストヒルズ
富士宮のフォレストヒルズという結婚式場でランチ中(^-^)

ここから眺める富士山は最高!

やしが、今日はあまり姿を見せてくれません

ほんのちょっとだけ姿を見せてくれた間に撮りました(^-^)

ここから眺める富士山は最高!

やしが、今日はあまり姿を見せてくれません


ほんのちょっとだけ姿を見せてくれた間に撮りました(^-^)
Posted by でーじMAX at
13:48
│Comments(0)
2011年02月15日
雪っ!!!
アギジャビヨイ!
今、東京新宿のど真ん中に住んでるウチの相方から写メが

デージナトイビンヤ~!!!
東京、かなり雪積もってます。
ありがたいことに、静岡は雨ですが…
私の職場はもっと山間部なので…
明日の朝は積もってるかもしれませんね…
ティーダブログには珍しい雪の写真でした(苦笑)
今、東京新宿のど真ん中に住んでるウチの相方から写メが

デージナトイビンヤ~!!!
東京、かなり雪積もってます。
ありがたいことに、静岡は雨ですが…
私の職場はもっと山間部なので…
明日の朝は積もってるかもしれませんね…
ティーダブログには珍しい雪の写真でした(苦笑)
Posted by でーじMAX at
00:55
│Comments(6)
2011年02月11日
美優ちゃん募金目標達成♪
今年に入って、もう3回も沖縄行ってますが(^^;
そのさい、至る所で目にしたり耳にしたりしていた
美優ちゃん心臓移植のための募金
目標額「1億5,200万」
あまりにも高額すぎて、果たして目標達成できるのだろうか…
もちろん、私も微額ながら協力させていただきましたが。。。
めでたく目標達成!!!
ですよね♪
http://www.miyu-aid.com/home/index.html
しかも、2月10日現在で2億2,000万を越えている模様。。。
ないちゃーから見れば、沖縄独特の文化
ゆいまーるやモアイ
夏・春高校野球の観戦率…
沖縄だからこそなし得た金額なんじゃないでしょうかね。。。
静岡だったら、2億2千万もの募金集まるかな………
いずれにしても、目標達成ということでとても嬉しく、ちょっぴり暖かく優しい気持ちになりました(^^)
やしがっ!!!
せっかく費用が調達できても、手術が成功しなければ何の意味もありません!
これからが本当の勝負!
無事手術の成功も、遠い内地からお祈りしております。
ウートート。。。
そのさい、至る所で目にしたり耳にしたりしていた
美優ちゃん心臓移植のための募金
目標額「1億5,200万」
あまりにも高額すぎて、果たして目標達成できるのだろうか…
もちろん、私も微額ながら協力させていただきましたが。。。
めでたく目標達成!!!
ですよね♪
http://www.miyu-aid.com/home/index.html
しかも、2月10日現在で2億2,000万を越えている模様。。。
ないちゃーから見れば、沖縄独特の文化
ゆいまーるやモアイ
夏・春高校野球の観戦率…
沖縄だからこそなし得た金額なんじゃないでしょうかね。。。
静岡だったら、2億2千万もの募金集まるかな………
いずれにしても、目標達成ということでとても嬉しく、ちょっぴり暖かく優しい気持ちになりました(^^)
やしがっ!!!
せっかく費用が調達できても、手術が成功しなければ何の意味もありません!
これからが本当の勝負!
無事手術の成功も、遠い内地からお祈りしております。
ウートート。。。
Posted by でーじMAX at
14:30
│Comments(2)